過去に柔道と空手を少しやっていましたが、居合は、より自分との戦いだなと感じます。
自分の身体と心と向き合って、無駄を削ぎ落としていく。そんな感じです。
元々、古武術がやりたくて入会しましたが、稽古で師範に教えていただくたびに、刀と体術は切り離せないなと感じます。
刀を振ろうと刀を意識すると刀に振らされる。逆に、刀から意識を無くし身体操作に集中できると、無駄なく振ることができる。
この一見矛盾したような操作が、難しくも楽しいところです。
稽古日程も、所定の曜日以外でも師範に相談すれば、追加で稽古していただけるので、無理なく続けやすい環境だと思います。
社会人になってから何か新しいことを始めるのは中々ハードルが高いですが錬誠会であれば心配無用で始められるので、もし迷っている方が居れば是非一緒に挑戦する事をお勧め致します。