入門の動機は人それぞれです。学びの姿勢と行動力でまずやってみる事です。
10代~60代在籍

今までやったことのない事を始めるには不安がつきものです。
でも、そこで諦めてしまっては何も始まりません。迷った時、まずは一歩を踏み出そう‼
「何でもやらなきゃわからないでしょ」「興味を持ったことにどんどん挑戦していこう‼」

何か新しいことを始めるときにみんなが思うこと
「自分にできるようになるのかな?」「自分に向いているのかな?」このようなことを思ったりしてませんか?
何かを始める前にこれらを考えても意味がないと思っています。なぜなら、これらは実際にやってみたあとにわかる結果だからです。
でも、これらを考えてきっと自分にはできない、向いていない考えてしまい始めることをやめてしまう人は多いと思います。
じゃ何か新しいことを始めるときに大事なことってなんなのでしょうか?
それは自分が「やりたい」か「やりたくない」かで決めることです。
やりたいかやりたくないかにできるかできないかは関係ありません。

人生は一度きりです。幾つになっても自分なりの目標をもって 無我夢中になれる趣味があるってカッコいいではありませんか。


門下生の声


W・M氏 女性

元々弓道をしていたこともあり、日本の武道に興味はあったのですが、正直に言って居合については知識も経験も全くありませんでした。
そんな私が居合を始めようと思ったのは、稽古の見学をさせて頂いた時に先輩方の立居振舞などの所作や一本一本の技の美しさに魅せられたからです。
体力面で本当に自分が稽古についていけるのか不安もありましたが、正しい身体の使い方や刀の振り方などを学んでいく中で少しずつ技が身についていくのが実感でき、今はとても楽しく稽古を続けています。
稽古を進めれば進める程、居合の奥深さに気付かされ圧倒される日々ですが、向上心を持って新しい課題に取り組むことで心身共に成長していきたいです。

K・R氏 男性

以前から古武術に興味があり、近場で検索したところホームページに練習風景などを載せていた錬誠会が目に止まりました。
見学させていただいたところ、師範や門下生の方々の人柄も雰囲気も良く、ここで学びたいなと思い入門しました。メジャーな格闘技やウェイトトレーニングのように、単純に筋肉を鍛えるのではなく正しい身体の使い方を覚えるための練習が主であり、年齢性別フィジカルに左右されず一生の趣味にできるものだと感じました。
意識して身体の使い方を変えることで仕事や生活に活かせることもあり、人生を豊かにする一つの要素として、また一生の趣味としても長く続けていきたいと思います。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

S・M氏 女性

新撰組が好きで、以前から居合に興味がありました。
なかなか始めるタイミングがなかったのですが、今始めなければ一生やらないと思い、三十路を機に思い切って入門することに決めました。
家の近くで居合の稽古をやっているところを探しましたが、なかなか稽古日との都合がつかず、諦めかけた時、錬誠会を見つけました。
他のところよりも稽古日が圧倒的に多く、通いやすいと思ったため、すぐに体験の申し込みをしました。
体験で、見た目や形だけではなく、古武術としての居合や心を大切にしていることを知り、是非ここで学びたいと思い、入門することにしました。
礼作法や袴の付け方など、一から丁寧に教えていただき、全くの初心者でも安心して始めることができました。
刀を使う時の身体の使い方や力の入れどころ、呼吸の仕方等、慣れないことだらけで戸惑うこともありますが、稽古では少しずつ自分の成長を感じることができ、いつも前向きな気持ちになれます。
現在2歳の息子がおり、育児と仕事と家事に追われる日々を送っていますが、稽古では自分と向き合うことができるので、とても楽しく有意義な時間を過ごすことができます。
適度に汗もかき、心身共に健康的になってきました。 また、日々の生活の中で余裕がなくなった時に、稽古のことを思い出し、呼吸を整えることで、気持ちをリセットし、上手く立ち回れることも増えてきました。
あまり稽古に参加できなかったり、上手く身体を使えず、なかなかイメージ通りにできませんが、いつか真剣を扱えるようになるのを目標に、焦らず日々少しずつ鍛錬していきます。 居合に少しでも興味があり、やってみたいと思ってるけど、忙しかったり迷いがある方などは、是非一歩踏み出してほしいと思います。得るものは大きいです。

I・T氏 男性

武術や武道の経験は全くありませんでした。でもテレビや出先で見かける機会があるたびにずっと心のどこかで、良いなー好きだなーという気持ちはくすぶっていた様です。 日本刀と着物も好きで嗜んでいますが、それで居合に興味が湧かないわけもなく、偶然近所で見つけた錬誠会。始めてみよう!と急に動き出しはや半年近く。初めは慣れない所作に身体がバッキバキになりましたが、楽しさが上回り今では日常の一部となり時間を見つけては自主鍛錬の日々です。 そして10代から60代まで幅広い年代の同門と関わり教え教えられる経験も、とかく限られた小さなコミュニティで生活が済んでしまう人生において大きな刺激となっています。 居合=白髪混じりの難しい顔したおっちゃん達が幅をきかせて、そして聞きたくもない人生訓を説かれる。。。(全て勝手な私の妄想です。) 安心してください、錬誠会では一切ありません! 自己研鑽に集中して下さい。 20代の門人中心に皆それぞれのペースで研鑽を積んでいます。少しでも興味があるなら門を叩いてみて下さい。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

K・K氏 女性

10代のころ某新選組関連作品で「居合」という言葉を知りました。数年後、弓道部の練習試合で他校へ行ったとき「居合道部」の看板が目に入りました。あ、こんな身近でできるんだと思った記憶があります。その後もなんとなく引っかかっていて、社会人2年目の終わり頃何か始めようと思い一度近くの道場を探しました。しかし、どこも携帯番号が書いてあってお問い合わせはこちらとあるのみでいったん保留にしました。 そこから2年ほど経ち、学生時代の友人と会う機会がありました。皆それぞれいろいろなことを始めていました。それに触発されて、今度は範囲を広げて道場がないか調べることにしました。そこで目に入ったのが錬誠会でした。ネット上から見学予約ができ、SNSで稽古風景を見ることができたので少し遠いけれど勇気を振り絞って見学に行きました。 始めてみると「道」だなというのをひしひしと感じます。過去の自分より上手くという点で今までやってきた茶道や弓道とも通ずるような気がします。 今後も一歩ずつ精進していきたいです。

M・W氏 女性

何かよからぬ事件などに巻き込まれ命に危機が迫ったとき、頼りは己が身のみじゃあないですか。こう襲われたらこう反撃しようとか、厨二病患者なら誰もが妄想すると思うのですが、しかし運動音痴の自身にそれが不可能であろうことは理解していたんです。ならば武術を身につけようと思っても、空手教室とかでチビっ子に混って稽古を受けるのも嫌だなあと。そんな折、居合術抜刀術という選択肢を見つけ、これなら今からでも始めやすいのではないかと思い、そして今に至ります。 私の思うここ錬誠会の良いところは、とても実戦的なところです。刀を振るうならばそれで物が斬れなくては話にならないですし、自分の攻撃が躱されてしまったとしてそれで体勢が崩れてしまっては大きな隙をつくることになる。このように戦うことを意識した稽古はやっていて楽しいですし、強さに憧れる自分に合っていると思います。 稽古は意外と全身運動で、良い運動習慣になっていますし、刀はやっぱり格好良いし、居合を始めて良かったと思います。私はまだまだ若葉マークですが、これから研鑽を積んでいって立派な剣士になりたいと思います。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

T・T氏 男性

居合を始めたきっかけは「強い自分を作る事」が目的でした。それは他人と比べての強さを求めていました。
稽古を始めて他人と比べるより自分に勝ちたいと思うようになりました 一日一日コツコツと、少しづつでも進んで行きたいと思います。

I・S氏 男性

元々剣道をやっていて刀に元々興味があったため居合を始めました。 思っていたより和やかな雰囲気だったので良かったです、居合を通じて体の使い方や精神を鍛えていけたらなと思います

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

N・T氏 男性

「何か新しい事に挑戦したい。」 自分がこの錬誠会に入会したのは、漠然とした 考えから始まりました。 幼少から歴史が好きで、歴史に関して調べ物をしている時、偶然剣術&居合に関しての歴史を知りました。 普段筋トレを習慣づけており、体を動かすのが好きで、歴史が好きときたなら、挑戦するのに打って付けじゃないかと考えましたが、過去に武道の経験があるものの、今更また武道をやってもなぁと一旦は諦めました。 しかし、諦めきる事ができず数ある道場、流派を調べ偶然見つけたのがこの錬誠会でした。 実戦的な武術を学びたかった為、自分の理想に近い道場と感じ錬誠会に入会しました。 社会人として生きながら並行して鍛錬する日々で忙しい毎日ですが、日々充実感を感じます。 これからも鍛錬を怠らず自分を磨きあげ、限界まで突き詰めていきたいです。

I・M氏 男性

私は元々武道が好きで、幼少の頃からジャッキー・チェンの映画を見てその通りに鍛えたり、少林寺拳法を習っていたりしました。武道の中でも剣術にも興味があったのですが金銭的な面で諦めていました。ですが、それから母に勧められた塚原卜伝という時代劇を見て、「やっぱり剣術をやりたい」という気持ちが再発してしまったため、働き始めてからやろうと思い去年働き始め、少し遅くなってしまいましたが今年入門させていただきました。 私の目標は塚原卜伝の強さに近づくことであり、錬誠会は実戦的な居合道場で型の理もご教授してもらえるため、塚原卜伝の強さに少しでも近づくことができると感じました。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

J・S氏 男性

幼少期に数年間空手を習っていた経験があり、かねてから様々な古武術や身体操作にも関心がありました。近場で古武術の道場を探していたところ、錬誠会が目に止まりました。 体験させていただいたところ、師範だけでなく門下生同士も闊達な意見交換がてきる雰囲気の良さがあり、また稽古日の都合や家からの近さといったところが決め手となり思い切って入門しました。 ここ数年は運動不足であったこともあり、運動習慣をつけるにあたっても良い選択をしたと感じていますし、何より実践的で教わる所作の一つ一つに意味があることがわかり、毎回の稽古を通じて新たな発見があります。 丹田、中心軸、半身、所作の意味、無駄を省く等々、さまざまな指摘をいただけるのですが、一朝一夕には身につくものではないため、日々精進しながら、より自然で無駄のない体の使い方を会得していきたいです。

Y・F氏 男性

過去に剣道の経験があり、その頃から古武術に興味がありました。何気なく道場を探している中で、案内がわかり易く、気軽に見学が出来るということで体験の申し込みをしたのが入門の切欠です。体験時も師範、門弟の皆さんに親切に対応指導して頂き、此処ならば長く続けていけそうだと入門を決めました。 居合に対しては漠然と「形」や「技」の美しさを重視するイメージがあったのですが、実際当流を体験してみると、「理合」の考え方や体術の重要性など、所作・動作一つひとつに意味があり、それらが体系的に組み合わされて形・技が構成されていると知り、目を開かれる思いでした。まだ未熟で鍛錬、苦心の日々ですが、具体的な自身の動きがイメージ出来、それに身体がついてくる感覚、その時理合が腑に落ちる感覚は、何物にも代え難いと感じます。 腰が悪く、体が硬い私でも徐々に身体操作が巧くなっているのを実感しておりますので、健康面に不安のある方でも安心して参加して頂けると思います。もし興味が御座いましたら、どうぞ気軽に見学にいらして下さい。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

T・M氏 男性

私がこの道場に入門したきっかけは、約3年間の病気や体調不良でなまり切った体を回復させるためと以前から興味を持っていた居合をしたいという願いからでした。 新しく学び、深めてゆく練習はとても新鮮で、毎回興味深く参加させていただいています。 この団体はまだ設立されてから日が浅いためか、とても活気があります。また、新たに入ってくる人を迎い入れる姿勢もできていると感じています。これから始めてみたいと思う方には入門しやすいのではないでしょうか。 そして何よりもすごいのが師範の後進を育てたいという情熱です。希望者がいればほぼ毎日でも指導に出向くという姿勢は、私生活はどうなっているのだろうと心配になる程です。 指導についてもどうしてそういう動きをするのか、どういった点に気を付けた方がよいのかという説明を時間をとってしていただけます。

J・M氏 男性

日本の文化が大好きですから、その一つは日本刀ですね、それで平和時代という言われる江戸時代の侍のことについてもっと知りたかったから、名古屋で居合道を見学できるところを回りました。私は仕事が忙しくて、都合が良い時間でやりたかった、錬誠会は一週間に何回も練習あるし、それと、みんなさん、楽しそう練習しているから錬誠会に決めました。 始めてから、運動しているから健康的でいいと思っています。 もちろん、先生とほかの生徒さんと話したり、笑ったり、毎回面白いです。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

K・Y氏 女性

居合術を始めたきっかけは護身術と刀に興味を持ったからです。とは言うもののこれまでの人生で何も運動をしておらず、身体のバランスも動きも良い方ではありません。果たして稽古についていけるのか…という不安はありました。 しかし深く悩んだところで現状が変わる訳ではないので、思い切って見学に行ってみたところ「楽しそうだな」と感じたため入門を決めました。 入門してまだ日も浅く、所作や型を覚える事に必死でまだまだ本質など掴めていません。それもまたひとつの学びとして楽しみつつ、この先も自分のペースで進めていけたらと思っています。

M・A氏 女性

元々体調を崩しやすくデスクワークなのも相まって体力をつけたいと思い、始めました。見学や実際に始めてみて、習う動きに対してどういう状況や効果を想定しているかという事をしっかり説明されるので、それがとても分かりやすく自分に合っていると感じます。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

K・K氏 男性

元々剣道をやっていたんですが高校生以来運動という運動をしていなくて、健康のため、あとはもう一度武術に触れたいという思いで入会しました。 やってみて居合の奥深さ、探究心など様々な面白みが出てきていつか自分も師範のように関口流を体得し、自分が教えられるくらいになって自分の住んでいる岐阜方面でも広められればなと思います。

A・T氏 男性

小さい頃から棒をもつのが好きで、スポーツセンターで広告を見つけて居合に興味が湧きました。最初は難しそうでしたが錬誠会を見学して剣術の面白さがわかって、自分も刀を振ってみたいと思い、入会しました。錬誠会は非常に分かりやすく教えてくれて門下生の人たちも優しいので続けやすいです。僕も入会して3ヶ月たちましたが毎回稽古に行くのが楽しみです。これから居合を始める人たちも最初は難しいと思うかもしれませんが、やっていると趣味のように楽しくなってきます。これからも楽しく続けていきます

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

H・T氏 男性

「歴史なんて...」 子供の頃は勉強を嫌々やらされて、正直歴史を学ぶ事は嫌いでした。でも大人になった今、興味のある事を掘り下げていくと、歴史の楽しさに少し気づけた気がします。 転職をきっかけに運動不足を自覚するようになりました。元々興味があった日本刀と転職による運動不足、"何か始めたい"と調べているうちに錬誠会に辿り着きました。ホームページやインスタに練習風景など写真が多く、楽しそうだと感じ入門しました。 仕事柄休みが不定休な為、稽古日数が多いのが助かっています。

T・M氏 男性

剣術は体力が落ち始めてきた40代より、今まで力任せで動いていたものを、丹田を中心に軸を立て緩みを使い、気体剣を一致させる動きを古来からある剣術から学びたいと思っていますが、実際は自分の癖との戦いで、日々悪い癖を林師範に指摘して頂いているのが現実です。少しずつ理想の形に近づけたらと思っています。今年は子供が生まれ子育てに忙しく、限られた時間の中で頑張っていきたいと思います。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

S・R氏 男性

デスクワーク中心の生活で運動不足のため、何か動ける趣味を探していました。 せっかく始めるなら新しいことをやりたいと考え、 前から興味のあった居合をホームページで探して入門に至りました。 運動経験がなく身体も硬いため、稽古で思うように動けていないことが度々あります。 それが稽古日以外でも運動やストレッチをする動機になって、 結果的に以前より健康的な生活に繋がっていると感じます。 亀の歩みのようですが、一歩ずつ上達できればと思っています。 これからもよろしくお願いします

I・H氏 女性

錬誠会に入ったのは、リモートワークで運動不足になりその解消のために何か運動を始めようと思ったのがきっかけです。若いころに居合をやっていたこともあり刀自体には興味がありましたが、当時は仕事に慣れるのが精一杯で続かなくなりました。年を取ったこともありその時分からなかった居合の面白さもわかるかな?という気持ちで様々なサイトを巡っていた時、”居合”ではなく”剣術”である錬誠会に興味が引かれ体験入門を経て入会しました。まだ入門して日の浅い私ですが、日々精進していきたいと思っています。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

W・T氏 男性

齢60過ぎの新参者で御座います。 錬誠会に入門させて頂く事になった動機は?という事ですが・・ はっきりと「これ」と言え無いのですが、色々な時勢や状況から入門に至ったと思っています。 人生100年時代と言われ、またコロナ禍で仕事の流れが大きく変化して行く中で 今まで仕事ばかりの人生で仕事を取ったら何も無い昭和な人間は、退職後の残りの人生をどう生きるかは結構な課題です。 親も90過ぎでまだ健在ですが、何かあれば直ぐに看護士や介護士から呼び出される状況で・・30年後は我が身かと・・憂い思う昨今。 色々考えますと、親達を反面教師に、自身の老化防止、ボケ防止、健康的な動ける美しい身体を作る為に、 「運動、睡眠、食事」を見直す事が大きな動機だったと思います。 医療技術の発展で日本人の平均寿命は80歳代へと、食文化の発展で日本の若者の体格も欧米並みになり良い事と思ってますが… 持論では御座いますが、「文明の発展に伴い世の中が便利になれば成るほど人間が持つ能力が落ちていく」と感じております。 例えば、携帯電話の普及で電話番号を覚える必要が無い(30年ほど前は殆ど電話番号は記憶していた・・又は指が覚えていた) カーナビの普及で道路MAPを覚える必要が無い(以前は道路MAPは頭に全て入っていた) 車やカートの普及でほぼ歩かなくなった・・・等etc 現在、自転車やボルダリング、自重筋トレ等をやってはいますが・・ 日本古来から伝わる「能」「神楽」「茶道」「花道」「歌舞伎」「古武術」等を学ぶ事で何か掴めるのではないかと思い… (信長も敦盛で人間50年って歌ってる様に、昔は平均寿命50年だろ!と突っ込まれそうですが・・) 古の達人が培ってきた身体の使い方、所作、技や気構えを学ぶ事が肝要と考えは至り、ネットで検索した結果 我が家近郊で古武術の「錬誠会」を見つけ門を叩く事となりました。 初めての見学で諸先輩方の演武を拝見させて頂いた時、「おお!美しい」と感動した事を鮮明に覚えています。(日本の伝統美とでも言いましょうか・・) また、師範の演武を拝見した時は、美しさは勿論ですが、プラス「気合の鋭さ」と「演武の迫力」を素人ながら感じました。 稽古の中で、丹田、軸、気、脱力、術理・・色々な言葉が出てきますが、それぞれの言葉に新しい発見や気付きがあり、 自分が自分の身体の事を知らない事を知り、身体を上手に使える様に覚醒する事が楽しくなります。(自転車に初めて乗れる様になった感覚です) 入門当初は、板の間での正座や座位での居合の稽古等で足の甲が腫れ上り、2~3か月は大変ですが・・慣れれば問題無し 古の達人達が行っていた「立つ」「歩く」「座る」等の所作に、新しい発見や気付き、初めてを感じる事ができ、またその所作や技を次世代に伝え繋ぐことが大事な事と今は思っています。 古武術の伝承の一翼を担えることが出来れば日本人としての誉です。 私と同世代の方で同じような事をお考えの方は、是非、門を叩いてみて下さい。 古の身体の使い方や所作を学び、またそれを伝承していく事が人の役に立つかもしれません。 自転車に初めて乗れるようになった時の感覚をまた味わってみて下さい。 (きっと心も身体も若くなれます)

K・K氏 女性

居合を始めたきっかけは某擬人化ゲームの影響で自分の部屋に刀剣を飾りたい!と思い、いや、飾るだけでは申し訳ないな…と思い自分で振れるようになれば良いのでは、という考えで次の日には体験を申し込んでいました。
自分の好きな刀を持ったり降ったり、自分の体を自由に動かせるようになったり、始めて本当に良かったなと思います。まだまだうまく振れなかったり、相手を意識してする練習がうまくいかなかったりもしますが自分の成長は1番自分が実感でき、とても楽しいです。
先輩や同期の人達と切磋琢磨してこれからももっと上を目指して頑張ります。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

H・H氏 女性

私が居合道を始めたきっかけは、体を動かしたいという軽い理由です。
何か運動を始めたいな、と思い、ネットで調べてたまたま錬誠会の見学に来ました。
体験では、武術どころか運動自体未経験の私でも分かるように、師範が丁寧に指導してくださりました。
また、参加費も高過ぎる事はなかったので、錬誠会に入ることにしました。
錬成会に入ってからは、家でも反復の日々です。
師範に指摘された事が頭では理解できても、なかなか体がついてこない事が多いためです。
家で練習した事が、稽古の時に成果を感じられた時はとても嬉しいです!
また、最初は少人数でスタートした会も、今では仲間が増え和気藹々と稽古に励んでいます。
経験者はもちろん、私のような未経験の方も錬誠会では歓迎しています!師範だけでなく、私達先輩もしっかり後輩のサポートをしていきたいと思ってます。
是非一度体験に来てみてください!

K・Y氏 男性

過去に柔道と空手を少しやっていましたが、居合は、より自分との戦いだなと感じます。
自分の身体と心と向き合って、無駄を削ぎ落としていく。そんな感じです。
元々、古武術がやりたくて入会しましたが、稽古で師範に教えていただくたびに、刀と体術は切り離せないなと感じます。
刀を振ろうと刀を意識すると刀に振らされる。逆に、刀から意識を無くし身体操作に集中できると、無駄なく振ることができる。
この一見矛盾したような操作が、難しくも楽しいところです。
稽古日程も、所定の曜日以外でも師範に相談すれば、追加で稽古していただけるので、無理なく続けやすい環境だと思います。
自分自身含めて、まだまだ経験の浅い生徒が多いので、軽い気持ちで見学に来てください。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

I・A氏 女性

私が錬誠会に入門しようと思ったきっかけは仕事の同僚が錬誠会の見学に誘ってくれたことから始まりました。 稽古に参加できる場所が遠く一度は諦めようと思いましたが各務原支部ができたことをホームページで知り、すぐにもう一度見学させていただきました。 師範や門下生の方々の人柄の良さと楽な身体の使い方を学べることに惹かれ入門を決めました。 わたしは目の疲れや肩凝りから頭痛になりやすく疲れやすい体質です。 また、身体を協調させて動かすことに昔から苦手さがあると感じています。 初回の稽古で〝丹田゛を意識するということを学ばせていただきました。教えていただいた丹田があるだろうと思われる部位に気持ちを向けることで肩周りの力が抜けて楽な感覚がなんとなく分かるような気がします。 覚えることが多かったり身体の使い方が上手くいかなかったりして圧倒されていますが、新しいことを学ばせていただけることに対してワクワク感でいっぱいです。 焦りすぎず一歩ずつ前に進んでいけるように頑張っていきたいと思います。 今後もよろしくお願い致します。

M・D氏 男性

 職場での異動を機に身体を動かす機会が減ってしまい、体作りの為に何か新しいことを始めてみたいと思い入門しました。
居合に関しましては全くの未経験でついて行けるか不安でしたが、社会人でも参加しやすい練習日の柔軟さや師範と諸先輩方の丁寧なご指導もありまして楽しく通えております。また、練習会場も様々な所があり人によって通いやすい所に行けるのでとても有難いです。
社会人になってから何か新しいことを始めるのは中々ハードルが高いですが錬誠会であれば心配無用で始められるので、もし迷っている方が居れば是非一緒に挑戦する事をお勧め致します。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

A・M氏 女性

 私は元々新選組が好きで、「当時の人々はどのようにして刀を扱っていたのか…、同じ動きをしたい!」と思い始めたことから居合に興味を持ちました。
近所の道場を調べていたところ、稽古風景の写真を見ることが出来た錬誠会を見つけ、雰囲気の良さから入門を決めました。
武術などの経験は全くなかった私ですが、師範や門下生の方々も、道着の着付けから居合の型のことまで丁寧に教えて下さるので、とても楽しく学べています。
また、居合から派生して、着物や刀などの日本文化にも興味が向き、趣味の幅も広がりました。
一度見学に行くだけでも学べることは多いので、ぜひ問い合わせてみて下さい!

S・M氏 女性

何か気分転換になることや、人と関わる練習になることをしたいという気持ちから、習い事を始めようと思ったのがきっかけです。そしてこの機会に、以前から少し興味があった居合術を学んでみたいと考えていました。
錬誠会でお稽古の見学をさせていただいたところ、居合についての考え方のお話や、お稽古の雰囲気の良さが印象に残りました。身体と心を強くするためにも挑戦してみたいと感じて入門を決めました。
いざお稽古に通い始めてみると、理解や覚えが悪く、上手く動きだせず、お稽古中に混乱してしまい苦しく感じることもあります。自宅での練習でも、習ったことを思い出せなかったり理解ができなかったりして、進めなくなってしまいます。
それでも、お稽古中に師範が丁寧に教えてくださり、理解ができなくて困っていたときに門下生の方がアドバイスをしてくださることもあり、少しずつですが前進しているのではと思います。
また、狭い部屋から出て道場で大きく身体を動かすことが気持ちのリフレッシュになっていると感じます。技の一つ一つの動作の意味を知ることも楽しく感じています。
焦らずに、身体の使い方や技の意味をよく理解し、少しずつでも技を習得して、自分自身と向き合っていきたいです。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

K・S氏 男性

子供の頃から歴史が好きで、日本刀や剣術に憧れながらも、武道に触れる機会がありませんでした。いつかやってみたいと思っていたところ、インターネットで錬誠会を見つけ、思い切って飛び込んでみたのが居合をはじめたきっかけでした。
いくつかの道場から、私が錬誠会を選んだ理由のひとつに通いやすさがありました。稽古場所も稽古日も多く何度でも参加でき、経済面でも良心的で、無理なく続けられると思いました。
私は武道の経験がなく、道場に足を運ぶ前は、痛い目に遭ったり、厳しい言葉で威圧されたりするのではないかと不安でした。しかし、実際に見学や入門してみると、師範や先輩方の指導は優しく丁寧で、皆さん真面目に稽古に励んでおり、とても良い雰囲気でした。未経験でも学ぶ姿勢にしっかり応えてくださり、今では楽しく稽古に参加しています。
居合を通じて、実戦的な身体の使い方だけでなく、歴史的なことも含め学びは多く、過去の自分より成長していくことを常に実感できて面白いです。また、気合いを込めて声を発したり、しっかり汗もかくので、ストレスの発散にもなります。それに、ずっと憧れていた刀を扱う立ち振る舞いが美しく格好良いので、自分自身が誇らしくなります。思い切ってはじめて良かったです。
今では、技の習得、技を磨く、段位を目指す等の目標ができて、充実した日々を送っています。少しでも気になりましたら、ぜひ一度体験にお越しください。私たちと共に切磋琢磨できることを心待ちにしています。

O・A氏 男性

昔から中国武術を学んでいたこともあり、武道には大きな感心がありました。日本の歴史も大好きで、日本刀にはずっと憧れがありました。
齢も30になり、この機に新しい武道として居合を初めてみたいと思いました。居合の道場は想像以上に多く、色々と見学に訪れた末、錬誠会に辿り着きました。
仕事終わりに通える範囲内で、何より師範の思想や理論に感銘を受けました。技を磨く以前の心構えや礼儀など、根本的な部分を教授してくれる姿勢に他とは違う意義を見出し、錬誠会で学んでみようと決意しました。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。